診療科・部門等紹介

糖尿病内分泌内科

特色

糖尿病・内分泌内科は、糖尿病、脂質異常症、甲状腺などの病気を診療しています。
糖尿病は、日本糖尿病学会指導医と日本糖尿病療養指導士(管理栄養士・看護師・薬剤師・臨床検査技師)・理学療法士を中心に千葉県でもトップクラスの療養指導・治療を行っています。
糖尿病教室による集団指導、糖尿病スタッフによる個別指導で生活習慣(食事・運動)の改善と、医師による最新の薬物療法を行っています。1型糖尿病では、インスリン自己注射による治療やインスリンポンプ治療(CSII,SAP)とパーソナル持続血糖モニター(フリースタイルリブレ)を積極的に行なっています。また糖尿病治療の目標は、日常生活あるいは生命をも脅かす合併症(失明・人工透析、脳梗塞・心筋梗塞・足壊疽)の発症・進展を阻止することであり、定期的な検査および他科との連携(眼科・循環器内科・脳神経内科・形成外科)を行っています。
また「さかえ(日本糖尿病協会機関紙)」を読む会・バス旅行など ※糖尿病患者会の活動も積極的に行っています。

※糖尿病患者会紹介ページはこちらをクリックして下さい

脂質異常症は、動脈硬化の危険因子としての糖尿病・高血圧・(内臓脂肪型)肥満の合併の有無と、脈波伝播速度(動脈の硬さ)と頚動脈内膜中膜肥厚度(動脈の厚さ)による動脈硬化の程度を、総合的に判断して治療を行っています。

甲状腺疾患は、バセドウ病(甲状腺機能亢進症)・橋本病(甲状腺機能低下症)の薬物療法を中心に行い、超音波検査などで腫瘍が発見された場合は耳鼻科に精密検査・手術を依頼しています。またバセドウ病の放射線治療を行っております。

スタッフ紹介

医師名 役職・職位 認定医等 専門分野

石川 耕

部長

医学博士

日本内科学会 総合内科専門医・指導医・認定内科医

日本糖尿病学会 糖尿病専門医・指導医・評議員

武田 健治

医師

医学博士

日本内科学会 認定内科医

日本糖尿病学会 糖尿病専門医

日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医

野牛 勇佑

医師

大橋 優美

医師

三村 正裕

(非常勤)

医師

医学博士

日本内科学会指導医・認定内科医
日本糖尿病学会指導医・糖尿病専門医・評議員
日本内分泌学会指導医・内分泌代謝科専門医
日本腎臓病学会 腎臓専門医・指導医
日本病態栄養学会 専門医・指導員 NSTコーディネーター 評議員
日本糖尿病協会療養指導医 理事
日本職業・災害医学会 海外勤務健康管理指導者 労災補償指導医
日本医師会認定産業医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定医 指導医
千葉県糖尿病対策推進会議 理事
千葉県糖尿病協会 会長

糖尿病友の会「ひまわり会」のご案内

「ひまわり会」は、千葉労災病院で糖尿病の治療を受けている患者さんおよびその家族と、医師・看護師・栄養士・薬剤師・臨床検査技師・理学療法士の糖尿病療養スタッフのみんなが糖尿病という病気と上手に付き合っていくためにできた会です。会の名称は、いつも太陽に向かいその光をあびて成長し大輪の花を咲かせる「ひまわり」にちなんでつけられました。

「ひまわり会」では、バスハイク、食事会、日本糖尿病協会の情報誌「さかえ」を読む会を行ったり、ウォークラリーなどの千葉県糖尿病協会の行事に参加して、糖尿病療養を正しい知識のもとに、楽しいものにしようと活動しています。

糖尿病についてより多くの人に知ってもらいたいため、千葉労災病院以外の患者さんや糖尿病療養スタッフも入会できますので、興味のある方は栄養管理部に是非ご連絡ください。

栄養管理部 TEL 0436-74-1111 内線11300

「ひまわり会」に参加して

「ひまわり会」会長 江口 郁夫

「ひまわり会」会長
江口 郁夫

私が1型糖尿病を発症したのは、今から14年前の57歳の時でした。

10日間の入院で病気の事を勉強しインスリン生活が始まりました。その時栄養管理部のスタッフに「ひまわり会」入会を薦められ入会しました。当時は現役で仕事関係の付き合いだけで、毎月の受診で初めて医療関係者との関わりが出来て、ある意味新鮮な感じがしました。

「さかえ」を読むと全国でいろんな方々が、同じ病気で頑張っていることが分かりひまわり会では、身近に病気の仲間が出来、情報交換が出来て励みになります。ひまわり会の、日帰りバス旅行では大型バスで関東圏の観光地を巡ります。車内では医療スタッフ、患者の自己紹介やハ-モニカ-伴奏の合唱を楽しみます。

「さかえ」を読む会を2回開催して、三村先生から大事な項目の説明があり、参加者の自己紹介と近況報告で病気の情報交換、アドバイスを受けます。青葉の森のウオ-クラリ-は県下の病院から患者や家族数百人参加しています。

班毎、クイズを解きながらコ-スを巡り、完走タイムが設定タイムに近いと入賞です。

市民の為の糖尿病教室などの行事にも参加しています。皆さんも、ひまわり会に入会しませんか。(栄養管理部や医師にご連絡下さい)

ひまわり会年間行事

新型コロナウイルスの影響で、中止しています。

9月 さかえを読む会
10月

青葉の森ウォークラリー

歩く会(バス旅行)

11月 市民のための糖尿病教室
2月 さかえを読む会

ご入会のご案内

患者さん相互及び病院スタッフとの交流のためのサロンです。病気の改善に向けた情報交換と励ましのみならず各種イベントを通した親睦の場でもあります。

ご入会をご希望されます患者さんは、当院1階の栄養指導室にお申し付け下さい。

栄養管理部 TEL:0436-74-1111 内線11300

  • 入会費:無料
  • 年会費:4,000円

毎月「さかえ」冊子を無料で配布致します。

※「さかえ」:糖尿病の治療に関する情報が満載されています。

Copyright © Chiba rosai Hospital. All Rights Reserved.

このページの先頭へ戻る